- 2020-06-22
集団のチカラで習慣に
先日、お客様よりいただいた白くて可愛い素敵なお花が仲間入りし、一段と華やかになった犬寺子屋です(^^) 自宅の紫陽花も満開♪ さて。 学校でも塾でも習い事でも、学習の形態には様々なものがありますよね。 個別指導、少人数指導、30人〜40人規模の一斉指導。 教員時代には、私も様々な形態で教えるという経験をたくさんさせていただきました。 一番大変だったのは、一対一での個別指導。 大人数の子どもを相手に […]
先日、お客様よりいただいた白くて可愛い素敵なお花が仲間入りし、一段と華やかになった犬寺子屋です(^^) 自宅の紫陽花も満開♪ さて。 学校でも塾でも習い事でも、学習の形態には様々なものがありますよね。 個別指導、少人数指導、30人〜40人規模の一斉指導。 教員時代には、私も様々な形態で教えるという経験をたくさんさせていただきました。 一番大変だったのは、一対一での個別指導。 大人数の子どもを相手に […]
4月に植えた朝顔の種。 先日の土砂降りの雨にもマケズ、今年第1号のお花を咲かせてくれました! “ふるいちさん”という方からいただいた種なので、名前は「ふる子」。 名付け親は小1の次女です。笑 来月オープン1周年を迎える犬寺子屋。 この1年間、特に今年に入ってからは、本当に様々なワンちゃん飼い主さんとのご縁をいただき、大変嬉しく思っております。 飼い主さんのお悩みは、実に多種 […]
先日、娘が所属する一輪車チームの監督が、子どもたちにあるご質問をされました。 「皆さんは、なぜ一輪車を頑張って続けているの?」 答えに悩む子どもたち。 家族が応援してくれるから? 上手くなりたいから? 本番での演技を成功させるため? みんなと心を一つにして演技をするため? 子どもたちの意見を聞きながら、私だったら何と答えるかな…と自分に置き換えて考えていました。 というのも… 教員からトレーナーに […]