YEAR

2019年

  • 2019-10-15

先手必勝!

「しつけ」と「訓練」の違い。 犬寺子屋では、「しつけ」は「問題が起こる前に」するもの、「訓練」は「問題を改善するために」するもの、という意味で使用しています。 医学でいうところの「予防」と「治療」に、ニュアンスが近いでしょうか。 どちらを大切に考えるかは、皆さんそれぞれ価値観が違うと思います。 こちらは、生後3ヶ月を過ぎたばかりの子犬ちゃん。 走り回っているときは、かなりのお転婆さん♪子犬だもの、 […]

  • 2019-10-13

「犬寺子屋 プチしつけ道場」開催のお知らせ♪

お預かりトレーニングをするほどは困ってはいないんだけど、 〇〇だけは愛犬に教えておきたいなぁ〜! もっと気軽に相談できる場があればいいなぁ〜! …などと思われている飼い主さん、いらっしゃいませんか? そんな飼い主さんのご要望やお悩みに少しでもお役に立てればと思い、ちょっとしたしつけ教室を企画いたしました。 その名も「犬寺子屋 プチしつけ道場」!!U^ェ^U 第1回目は、”オスワリができ […]

  • 2019-10-09

命を守る「マテ」と「コイ」

日中もワンちゃんとお外で気持ちよく過ごせる、暑くもなく寒くもない今の季節が大好き♪犬寺子屋ですU^ェ^U 前回のブログでは、「マテ」は「動きを止める」ことを教えるために使うということを書かせていただきました。 本来、活動的で動くのが大好きな動物である犬に「マテ」で「動きを止める」ということをしっかりと定着させるのは、本当に難しいです。 時々、「マテ」と指示して◯分待たせること!などとしつけ本やネッ […]