成長は「魔の時期」にあり!

笑顔もあくび顔もキュートな、トレーニング中・チーム女子のレディたち🐶💕

3頭それぞれに、ご卒業に向けてのとても大切な「魔の時期」を迎えているなぁと感じる、今日この頃。

理解はしているはずなのに、知らんぷりをしたり、プチ反抗してみたり。

一見、訓練が後退しているように見えるこの時期。

今まで学習した事をワンちゃんと再確認し、「わかる」から「できる」へと成長してもらうための大切な時期にあたります。

#魔といわれるとビックリされると思いますが

#大きく変われるターニングポイントですね

ご入学後の初めての面会レッスン、トレーニング中の面会レッスン、ご自宅でのお泊まりレッスンから仮卒業開始のご提案は、大切な「魔の時期」を計算して視野に入れ、飼い主さまのご都合とスケジュール調整させていただいております。

ご入学前のカウンセリング時にお伝えしております “トレーニング期間のめやす” につきましても同様です。

生き物なので”絶対”はありませんが、「いつどうなるかわからないけどとりあえず始めてみましょう」いう行き当たりばったりのトレーニングは、犬寺子屋ではご提案いたしません。

「たんぽぽさん、季節間違えてるよね??」

飼い主さんが困り感を感じていらっしゃるワンちゃんは、どの子もとても賢い!!

面白いくらいに、あの手この手で人間を試してきます。

まさに、学校で教師に対してアドバルーンを揚げてくる子どもたちと同じ。

ご入学後すぐにアドバルーンを揚げてくる子もいますが、最初のアドバルーンの多くはご入学から数ヶ月後。

新しい環境に慣れ、余裕が出てくる頃ですね。

そしてその後、何度も何度も、手を変え品を変え。

その度に、ワンちゃんと「それは違ったよね?」と再確認。

しっかり誉めることも忘れずに。

とても地味で根気のいる作業です。

「魔の時期」は教師やトレーナーにとっては大変な時期ですが、子どもやワンちゃんにとっては成長できるチャンスになります。

反面、上手くやらなければ「学級崩壊状態」に…

“先生”と呼ばれる者の力量が問われる場面です。

ご入学から約4ヶ月。
賢く理解はとても早い彼女。
アドバルーンも揚がり始めてきましたよ(^^)

教員時代。

4月に学級開きをしてから1年間の間で

学級を安定させるために特に大切な時期としてよく耳にした「魔の6月・10月・2月」。

トレーニング前のカウンセリングに伺った際に、飼い主さんからよくお聞きするのが

「2〜3ヶ月トレーニングしたけど改善しなかった」

「もう大丈夫と言われたのに」

というご相談。

トレーニング開始から2〜3ヶ月後といえば、4月に新学期を迎えた学校で言うならば、ちょうど6月頃…

個性や素顔が見え始め、一つ目のターニングポイントを迎える時期と重なりますね。

いろんな経験・感情の共有や、共に大変な時期を乗り越えた経験無くして、学びはおろか改善や定着など得られないのは当たり前。

そんなに短期間で簡単にうまくいくなら、親も飼い主さんも”先生”も苦労しないはず。

成長は「魔の時期」をいくつも乗り越えた、その先にあり!!

*あくまで私個人の見解です。

「サラダバー美味しいね♪」

「私はちぎって楽しむ派♡」

・゜゚・:.。..。.:・’ .。.:・゜゚・*

トレーニング中のワンちゃんの成長
犬寺子屋の日常など
Instagramでも随時ご紹介しています🌼
よかったら覗いてみてくださいね🐶🐾

・゜゚・:.。..。.::.。. .。.:・゜゚・

トレーニングに関するお問い合わせは
公式LINE@inuterakoya またはメールにて
お願いいたします🍀

↓犬寺子屋公式LINEはこちらから↓

友だち追加


まずは、カウンセリングから😊

お気軽にご相談くださいね!