楽しく続ける!

先日のピアノの発表会に出演されていたご年配の生徒さん。

私が素晴らしいと感じたのは、お仕事をされながらピアノも続けられ、本番ではミスをしながらも終始笑顔で楽しんで演奏されていたこと!

本当にピアノが好きだということが見ているだけで伝わってきた、素敵な方でした。

若い生徒さんが必死で技術を磨くことももちろん素晴らしい事なのですが、心から楽しむことができれば、自然と結果はついてくるものなのだろうと感じました。

(練習の邪魔をする柴くん。全く気にしない娘。笑)

目の前の事を全力で楽しみ、続けること。

簡単そうに見えて、実はとても難しい事だと思うのです。

ワンちゃんのトレーニングも同じです。

「犬にとっては楽しい遊び」そのように思わせつつ必要な事は学んでもらえるように意識して内容を考えてはいますが、「〜させなければならない」と焦ってしまうと、人の側が純粋に犬との関わりを楽しめなくなってしまいます。

人のそういう気持ちに、犬はとても敏感です。

ですので、まずは私自身が犬との時間を思いっきり楽しませていただいています。

普通に話しかけるだけでなく、ボケたりツッコミを入れたり。土まみれになって遊んだり。笑

深く考えずに、犬とストレートに感情をぶつけ合うこともアリだと思います。

そして、トレーニングで定着させた事をお家で維持していただくのも、なかなか大変なのです。

トレーナーより、その子の一生を守っていく飼い主さんのほうが、関わる時間も一緒に生活する時間もはるかに長いです。

犬も人と同じで、楽なほうに流されますから…笑

トレーニングは、犬を変えるのがゴールではありません。芸を教える事が目的でもありません。

飼い主さんに頑張っていただくのは「犬を変える」事ではなく「維持していただく」事だと私は考えています。

家庭犬として大きな問題のないワンちゃんであれば飼い主さんご自身でしつけをする事は可能でしょうが、世の中にはそうではないワンちゃんもいます。

飼い主さんがご自身で「できない」「続けられない」からといって、責められる必要はありません。

飼い主さんがワンちゃんとの生活を楽しく続けられるように、犬寺子屋では卒業後のサポートまでしっかりと対応させていただきます(^^)