CATEGORY

ブログ

  • 2019-09-09

犬の習性を生かしたトレーニング

先日、お友達が新しく子犬を迎えられたとの事で、面談を兼ねて遊びに行かせていただきました♪ 今、一番のお悩みは、トイレトレーニング。 多くの飼い主さんが悩まれたご経験があるのではないでしょうか? 犬寺子屋では、「教えて誉め、いけない行為は叱る」というトレーニングが基本で、言うまでもなく犬の習性を理解して行うことは大前提ですが、特にトイレトレーニングに関しては「犬の習性を生かす」ことが一番の近道ではな […]

  • 2019-09-05

完璧を求めない

食べ物の気配がすると、オスワリやフセを自発的にする犬寺子屋の飼い犬たち。 一見、完璧にしつけができているように見えませんか? しかし、ワンコの心の中は「ちょうだい♡」という催促の気持ちでいっぱいなので、自発的に行動したからといって優秀な訳ではありません。 とは言え、ギャンギャン催促吠えをされるよりは、このようにオスワリなどでアピールしてくれるほうが、飼い主さんの気持ちも楽ですよね。 犬から人への催 […]

  • 2019-09-03

十人十色☆十犬十色

犬寺子屋では、入学から卒業までの期間やレッスンの回数を決めることはしていません。 それはなぜか? ワンちゃんの個性も色々。飼い主さんのしつけに対する考え方も色々。 暮らしている環境も生活スタイルも様々ですので、飼い主さんの困り感やワンちゃんに身につけてほしいこともそれぞれ違うと思います。 形だけできるようになればよいのか、しっかりと定着させたいのか。根本的な改善をしたいのか。この点でも考え方は分か […]