「みんな仲良くしましょう!」
多くの方が、幼い頃からこのように言われて育ってこられたと思います。
理想だけれど、綺麗事だなぁ…と思うのは、私だけでしょうか?
大人同士でも「みんな仲良く」できていれば、人間関係での悩みやトラブルなんてないはずですよね。
大人だってできていない事を子どもに求めるなんて、矛盾だらけの教育です。
考え方の違う人、嫌いな人、苦手な人がいるのは当たり前。
心の中で思うのは仕方ないけれど、相手を傷つけるような言動をすることには賛成できません。
大切なのは「みんな仲良く」ではなく「お互いに折り合いをつけながらうまく距離をとる」スキルだと私は思います。
犬付き合いも人付き合いと同じ。
犬や人が大好きなワンちゃんもいれば、そうでないワンちゃんもいますよね。
犬や人が嫌い、苦手な子に「みんなと仲良くできるように」させるのは、理想ではありますが現実的ではありません。
犬に慣らすために積極的にドッグランに連れて行ったところで、楽しめなければ逆効果になりますし、周りのワンちゃんや飼い主さんに迷惑をかけてしまうこともあります。
かと言って、犬に接触させないように回避するだけでは、全くもって解決はしないでしょう。
大切なのは、売りたいケンカを我慢し、自分の気持ちに折り合いをつけ、相手とうまく距離をとるスキルを身につけさせること。
そのためには、1頭1頭のワンちゃんに合った環境を整え、集団の中での犬同士の様子を見守りつつ、トラブルが起これば人がうまく仲裁できなければなりません。
程よい距離感をとるためのスキル、望ましい行動をきちんと教えてあげることで、ワンちゃんも飼い主さんも楽しいワンコライフを送れるようになりますよ(^^)