MONTH

2019年9月

  • 2019-09-14

本末転倒なしつけにならないように

ここ数日間で立て続けに愛するハムスターと金魚とのお別れが続き、完全ペットロスの犬寺子屋です。気合いで頑張って参ります!(T_T) さてさて… 犬寺子屋では、私の気まぐれで突然オヤツタイムが始まります♪笑 トレーニングではないので「スワレ」「マテ」などの指示は一切出していませんが、みんなお利口さん♪ ワンちゃんが美味しそうに食べる姿って、とても可愛いですよね♡ 私は、ワンちゃんのトレーニングにオヤツ […]

  • 2019-09-12

ゼロからは何も学べない

秋の夜長。ガラにもなく読書にはまっている犬寺子屋です!中学生の頃は授業中にマンガをコッソリ熱中して読んでいた、元教師です!笑 私が教師をしていた数年前、全国的な流行りだったのかどうかはわかりませんが、小学校で「算数の時間に教科書を使うのはNG!」という風潮がありました。 教科書の問題を教師が黒板に書き、教科書は閉じさせて子どもに解き方や考え方をノートに自由に書かせる…という授業の仕方です。 理由は […]

  • 2019-09-09

犬の習性を生かしたトレーニング

先日、お友達が新しく子犬を迎えられたとの事で、面談を兼ねて遊びに行かせていただきました♪ 今、一番のお悩みは、トイレトレーニング。 多くの飼い主さんが悩まれたご経験があるのではないでしょうか? 犬寺子屋では、「教えて誉め、いけない行為は叱る」というトレーニングが基本で、言うまでもなく犬の習性を理解して行うことは大前提ですが、特にトイレトレーニングに関しては「犬の習性を生かす」ことが一番の近道ではな […]